My fans

2009年10月29日

100年に一度の大不況




ここ数ヵ月「100年に一度の大不況」と言われて久しいですが・・・

別に、食べモノも有れば、着るモノも有るし・・・

大多数の人は普通に生活してるし・・・

テナントの物件引き合いも多いし・・・


と、希望を持って仕事してましたが・・・


最近は「身近で起こり、肌で感じる」事をNoa 1号自身、痛感しています。

その ① テナントの出店意志判断が遅い
出店申込書提出 → 経済条件のネゴ → 家主が了承!でも契約に至らない。
「もうちょっと考えます・・・」とか「ここで大丈夫ですかねぇ?」が多いです。
今までの経験上、成功する人は決断が速い!の神話は生きていると思いますが、
最近はテナントの決断・決心が遅いと感じます。

その ② 出店するテナントが限定されている
特にロードサイド店舗で顕著ですが、飲食ではセルフうどん・オーダーバイキング
焼肉・一部のラーメン店の出店意欲が旺盛。あとは全く・・・
物販では、CVSぐらいです。(逆にCVSの出店が止まれば、不動産業界は終焉
だと思いますが。)

その ③ テナントの問合せが極端に少ない。
看板やネット等の反響が、ここ最近極端に少ないです。
インフルエンザの流行で人が外出しなくなるから出店を控える。も多少考えられます
が・・・それにしても少ないです。
不況だからこそ居抜きで!と言うテナントも多かったんですが・・・


「世の中が悪いから」では
* 何も始まらないし・・・
* 何もできないし・・・
* 楽 過ぎるし・・・

何か出来る事はない?か・・・

* まずは、HPの更新頻度を上げ、手頃ないい物件をもっともっと提供します。


上段の写真の様に、華やかな時代の到来を待つのでは無く
自分達で創造していける様に。















2009年10月14日

六甲山トレッキング


Noa 1号です。

忘れもしない昨年の2月、神戸ワールドのバーゲンに行った際に(入場に2時間並び、国際展示場内で買い物)自分の体力のなさを痛感し、ジム通いを始めました。

当時のデータは・・・
身長 178cm  体重 75kg  尿酸値7.8(ハイ痛風です)  体脂肪率26%

食事制限は一切せずに、普通に夕食後ジムでランニングと筋トレ・風呂&サウナ。就寝までは水分のみの生活を週に3回~2回。

・ 1-2ヵ月は変化無し。
・ あらら・・・3ヵ月目から日常生活でも汗かきに。
・ 上腕二頭筋がテンコ盛りに。

続ける事1年・・・
体重 65kg  祝!痛風克服  体脂肪率19%

ウエストも細くなり、スーツがガボガボで着れなくなりましたが、体力も付いてスッカリ健康体に!

そんな時・・・デブの時代から続けている*「丸玉会」にて
* B級グルメを愛する面々で月に1度、神戸元町の丸玉食堂に集まって、腸詰め・青菜炒め・ロバに舌鼓を打ちながらビール片手にワイワイ語り合う会。

NoaEX号が山の魅力を語り出し・・・ 酔いも手伝って皆が山の魅力に引き込まれ・・・2010年の富士山ご来光を目標に、それまでに月に一度近畿の山々を登ろう!と結成されたのが「丸玉会山岳部」!

手始めに9月27日いざ六甲山へ!(芦屋川~有馬温泉)
ジム通いで体力も有るし、痩せたし、たかが六甲やしと思い込んでましたが・・・
12kmの行程で、足はガクガク(翌日はビッコ曳いてました)10分歩いて5分休憩でもシンドイ。自然は深いし、何度も途中で投げ出しそうになりましたが、NoaEX号に励まされ・背中を押されて何とか完歩。

2回目の10月10日(徳川道-トゥエンティクロス)(阪急六甲~三宮)
8時間かけて縦走。体力は有るが膝の激痛と闘いながら何とか完歩。
終わってからの銭湯と丸玉食堂でのビールは最高の至福の時!


* 美味くて楽しい 「 丸玉会
* 試練と感動の 「 丸玉会山岳部
色んな人と知り合って、話して・楽しくやって行きたいです。

次回は11月
21日(土)トレッキング&丸玉食堂です。
老若男女、誰でもOK!参加されたい方は未来設計Noa 1号までご連絡を!!

















2009年10月6日

Autobahn


Noa 1号です。

前回Blogでのお約束、ドイツの車と閉店法のお話です。


@車の話題から
着任して早々、前任者が乗り潰した10年落ちのベンツ(本場ではMercedesと呼びます)を廃車にし、会社がVW Passatを新車で購入してくれ、1,000kmを超えた頃・・・

ドイツ人 A氏「どう?Passatの調子は?」
Noa 1号「1,000km超えたし、そろそろオイル交換ですわ!」
ドイツ人A氏「??オイル交換?日本ではそんな事すんのか?」
Noa 1号「うん。新車は最初の1,000kmで以降3,000km毎で」
ドイツ人A氏「俺はGOLFを13年乗ってるけど、オイル交換は一度もしたことないで」
Noa 1号「ほな、どうしてんねん?」
ドイツ人A氏「オイルランプが点灯したら、継ぎ足すねやん!」

事務職だけで50人程いた会社だったんですが・・・
車検の時だけ交換するが1人で、聞いた限りでは皆そうなんです。
そう、オイル交換はしないんですね。

現在Noa 1号が乗っているGOLFのマニュアルにはメーカー推進で15,000毎と書いてますが・・・


それと・・・Autobahn(アウトバーン:Autoが車 Bahnが道)
Noa1号も着任前から楽しみにしていましたが、150km出しても全然恐怖感が無いんです。
最初は、走行者のマナーが完璧(遅い車は走行車線が徹底している)だからと思ってましたが、道路の構造(勾配・標識・推奨巡航速度は130km)が日本とは全く違うそうなんです。

1ヵ月も経つと、常に180-200km(最高で230km)で走行、安定してるし・標識はちゃんと見えるし、勾配が少ないから180kmで片手運転も余裕。
日帰りで月に1度、片道 約450km離れたデュッセルドルフに散髪と日本食・本の買い出しに行ってましたが、2時間半程で到着してました。

ただ・・・
夜間の道路の暗さ(街灯はほとんど無い。キャッツアイが等間隔で配置されている)には参りました。基本白人は目の色が「青」だから夜に目が利くんですね。慣れるのに1ヵ月くらいかかったのを覚えています。
(当初オフィスも朝方は暗くて字が読めませんでした)


@閉店法
これも勉強不足で、着任早々ビビッタんですが・・・
「ガソリンスタンド・薬局を除く全ての小売店舗は、土曜日は14時まで、日曜日は閉店しなければならない!」って法律なんです。
さぁ日曜日にショッピング! でも、えぇぇ~って感じです。
(現在 土曜日は20時までに緩和されたそうですが)

理由は
日曜日はキリストの安息日で、その習慣を保護する為。
労働者の保護。(長時間労働を強いる可能性があるから)
小規模小売店の保護。(資本力のある大規模小売店が営業時間を延長することで、小規模小売店の客を奪い、小規模小売店が生き残れなくなる可能性があるから)
が背景にあるそうです。

ちょっとした買い物は、ガソリンスタンドがコンビニ(10坪ほどの)の様になっており困りませんでしたが、着任時は、とにかく日曜日の過ごし方に往生しました。


現在の日本でこの閉店法が施行されたら、どうなるんだろう?

景気は悪化 or 上昇・・・?
欲しいモノは金曜までに購入するから・・・
小売店の非正規労働者の所得は下がるけど、外出してお金を使うから・・・
温室ガス削減的には・・・ etc

スミマセン。
考えると頭痛がしてきたので、終了します。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...